基本となる施工料金(最低料金)

横浜市の鍵屋

基本料金

料金リスト
※上記の基本料金は税込み表記となっております。
※作業内容の難易度や作業時間等の要因によって追加料金が掛かることがあります。予めご了承下さい。
※緊急出動後のお客様都合によるキャンセルは、キャンセル料(3,000円(税抜き))をお支払いしていただく場合もあります。予めご了承下さい。
※アパート・マンション等の賃貸物件のカギ開け依頼は、防犯上の観点からオーナー・不動産会社の許可。または、念書をいただいております。予めご了承下さい。

【 クーリング・オフについて 】

1:訪問販売(個人宅へのご訪問の時点)で申込をされた場合、原則として報告書(書面)を受領した日を含む8日間は、水道修理(工事)完了後であっても法定書面の提示により無条件で「クーリング・オフ」が可能です。
2:基本料金以外に追加されたサービス(水漏れ/詰まりなどの修理や工事)は、「訪問販売」に該当します。
3:お客様から電話・問い合わせフォーム等から施工(修理・工事)を依頼をした箇所(関連性がある箇所を除く)以外は、契約が成立していたり、当社スタッフから「不実告知」・「故意の事実不告知」を告げられて誤認したり脅迫などによって、お客様を困惑させて修理工事が完了していた場合でもクーリング・オフが可能です。
4:次のような場合は、クーリング・オフができませんのでご注意下さい。
 a.3,000円(税別)以下の場合(基本料金は、クーリング・オフ対象外となります。)
 b.当社は、店舗を有しません。故に、お客様と継続的な取引関係(365日以内で複数回の取引)にあり、申込をされた場合。
 c.お客様が営業のために申込された場合(事業者として申込をされた場合)
 d.訪問販売により購入した商品でも使用や消費により価値が著しく減少する可能性があるもの(消耗品)については、使用したり一部を消費したりした場合には、クーリング・オフ適用外となります。
5:クーリング・オフにあたり、損害賠償や違約金を支払う必要がなく商品の引き取りや権利の返還に要する費用を販売者が負担します。既に商品代金や対価の一部を支払われている場合には、速やかに販売者からその金額の返還を受けることができます。また、役務の提供に伴い土地や建物やその他の工作物など原状が変更された場合には、無償で原状回復を販売者に請求できます。

※ クーリング・オフ申請をする場合には、お客様を担当したスタッフが窓口となります。



クーリング・オフとは、
クーリング・オフとは、訪問販売や電話勧誘販売などの特定の消費者取引について、契約後に消費者に頭を冷やして冷静に考え直す時間を与えるために一定の期間内であれば一方的に契約を解除できるよう定められた制度です。尚、業務にかかる場合には、この限りでありません。

当社からのご案内


当社からのご案内
サイト規約 個人情報保護方針
年中無休
参考情報
鍵を開ける 鍵・錠前の交換

鍵のトラブルを解決!
依頼から完了までの流れ